福財布☆彡🙏🙏
昨日は大吉
縁起を担ぎ 新調した財布の使い始め♪
中の物の移し替えをしながら、
二度目があるかどうか分からないような果てしなく遠い店のポイントカードらの断捨離も出来ました
そこへまた行ったとしても Pカードを持ってる事自体に気づくだろうか。。
わずかなポイントの為に財布を膨らませていても仕方ない~ もう時代も変わってきている
そう判断出来ずにいて財布に放置なカードが た~んと(沢山)入れっ放しでした 20枚近くものカードが…出てきた🤒;
まだ現金払いが主な私
Pカードでぎゅうぎゅう詰めにして お金に肩身の狭い思いをさせてました 反省です
安くても革(イタリアンレザー)だからか あまり傷んだと感じ無く、飽きるまで一つを2、3年程は使い
ここ5、6年は普段使う財布はず〜〜っとこればかりです
今回 3度目の買い替えも 他も色々見たのに 結局使い勝手の分かっている安心感から また付き合い期間の更新をしました
…どんだけ気に入ってるんだか。。
すぐに買える値段の安さも 決め手の一つなのかも
今回 詳細な説明のカードが入っているのを初めてじっくりと読んでみました
なるほど~。。🤔
真新しいピンクは これまでのとは違う存在感のある手触りで 風合いにも違いがある
説明の使用部位に照らし合わせると…
初めて買ったネイビーは全体に薄いシワのあるもの 少し硬め部位か
お次のキャメルは しなやかで滑らかな安心する手触り 柔らかい部位だろうか
そして今回のピンクはシボがある 結構かっちりな部位だな
前回のとは真逆な感触 これも好きだな。。と 使い込む楽しみがあります
・・・部位🍗🤭
お安いのも 風合いの違うものになるのも、均一じゃない あえてのそういうのを使ってるからですね~
全然詳しくはないけれど革製品好き
こんな風に探って考える事は無かったけれど、この財布を更新し続けたことで違いを見比べ 豆知識も得ました(^^
。。🤔
半分は 自慢な気分にさせたい上等な財布
最近では めったに見せ場も無く、あっても使い辛さを感じるから…もう要らないなと思える
洋服やバッグ、靴も…
もう普段と よそ行きに分ける必要のある物は年齢と共に少なくなりつつある現状
身を置く環境でまた変化はあるのかも知れませんが、
心の安心と身の安全の為にも、着心地がいい 持ちやすい 使いやすいが優先されて行くと思っています
人から どう思われるとか もう気にすることは要らないなぁ。。
「この場では✨」と自分が思うことがあるなら、その時は 喜んで買えばいいか。。♪
普段もよそ行きも
小綺麗と小ざっぱりでが 丁度いい感じだろうかと思います
毎日を なるべく機嫌良くしていたいし
自分で感じ得た心地良さ
大事にしよっ !
👛
.