60代 どんな暮らしが展開するのだろう 日々の生活を楽しむように歩みたい

二十代の二人の娘が巣立ちました。 60歳、これからを丁寧に暮らしたい思いや、柴犬(女の子)との生活など日々のあれこれ、思うままに綴ろうと思います。

気分転換♪


急遽 歯を抜くことになり、

その後は義歯を作るか インプラントの施術を受けるかの選択が、 

頭の中でぐるぐると回ります (お金の方は上手く回らず…)


このままでは凹みそうなので 気分転換にドライブ兼と 遠くの大きなショッピングモールへ♪


目当ての店舗は ユザワヤと大きなダイソー

結局、、ユザワヤでは気に入った布は見つからず、…ゴブラン織の物が欲しかった~


ダイソーも、ここなら さぞかし品揃え豊富かと思ったのに、、やはり気に入る物が見つからずで、


しまいには布を買って作ることも面倒臭くなってくる


ダイソーで見つけたパンダ柄が可愛い♡と、二つの布袋を買い

これを少し工作して代用します


。。きっと近くのダイソーにもこれならあっただろうに。。と思ってしまいましたが(^^;


わざわざ遠方にあるショッピングモールへと出掛けて行ったのに、

買い物の支払いは220円のみと 超安上がり(^^




そして、

歯を抜いた跡の傷はさほどのものでは無かったので、

今日はもう食べられるな♪と美味しいものを求め 入ったお店


熱々の 「野菜とお餅のグラタン」

レンコン、人参、ジャガイモ、ほうれん草にブロッコリーやらと 大きく切った野菜がゴロゴロ サイコロ状の焼き餅も


ふ〜ふ〜アツアツ物は 何よりの冬のご馳走だなぁ。。 

口の中をやけどしました(^^;



帰ってからの楽しみにと ケーキまで買ってきてしまった


買い物にお金を使わなかった事で、

何だか変にお財布の紐が緩んでしまったようです


さっさと引き締めましょ😕




🍰

.